ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失・変更

新規登録
泉北高校剣道部のご紹介
トップニュースブロック
Photo&Dataファイル
リンク集
[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 指定したドメインのパソコンメールを受信する設定方法
管理人
管理人

ホームページ委員会 2009-8-24 10:24  [返信] [編集]

機種によって少し手順は違いますが、下記の方法を参考にしてください。

■iモード

1. i モードメニューを表示し、「iMenu」の中に入ります。
 「8.オプション設定」を選択して下さい。
2.「メール設定」 を選択します。
3.「迷惑メール対策」を選択します。
4.「受信/拒否設定」を選択して次へ進みます。
5.受信/拒否設定「ステップ1」「ステップ2」はそのままにして、画面を下へスクロールして下さい。
6.「ステップ3」で個別に受信したいサイトのドメインを登録できますので、「受信設定」を押して次へ進みます。
7.受信設定の設定状況として「個別に受信したいドメイン」のリストが表示されます。
ここに【semboku-kendo.com】と入力して下さい。

★「登録」を押すとiモードパスワードの入力画面が表示されますので、パスワードを入力して決定ボタン押して「完了」です。

■au

1.メール キーを押して 「Eメールメニュー」を開きます。
2.「Eメール設定」 を選択します。
3.「その他の設定」 を選択します。
4.「メールフィルター」 を選択します。
5. 暗証番号を入力する画面になりますので、電話ご加入時に登録した暗証番号を入力します。
6.「アドレスフィルター」 を選択します。
7.「指定受信(リスト設定)」 を選択します。
8. なりすまし規制で 「規制する」を選択します。
9.「個別指定」の入力欄で【semboku-kendo.com】を指定してください。

★設定確認画面が表示されますので、[登録] を押して完了です。

■Vodafone

1. ボーダフォンメニューより 「My Vodafone」 を選択します。
2.「オリジナルメール設定」 を選択します。
3. 暗証番号を入力する画面になりますので、電話ご加入時に登録した暗証番号を入力します。
 設定メニューから 「受信可否設定」 を選択します。
4.「許可リストとして設定」 を選択します。
5. 受信許可設定で「一括指定」 または「個別アドレスの追加」 を選択します。
6.アドレス入力欄に【semboku-kendo.com】と入力し、ドメイン単位でアドレスを有効にしてください。

★設定確認画面が表示されたら設定完了です。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
  • Created by semboku-kendo ob assosiate